初めての人材紹介会社・転職エージェント利用~登録・面談申し込み編~

社会人未経験、無職の人が、初めて人材紹介会社・転職エージェントをいきなり利用するのって結構勇気がいりますよね。私も、結構最初は不安でした。

まず、何かからやればいいのだろうという不安を抱えている人に、人材紹介会社・転職エージェントを利用する前に最低限すべきことを説明していきます。

就職・転職活動用のフリーメールを用意する。

Gメールの活用

フリーメールはGメールを作成しましょう。Gメールの良い所は、メールに広告が表示されないことに加えて、Gメールのトップ画面の一番上に検索窓が用意されており、自分の必要な情報を瞬時に見つけ出すことができるところです。

アカウント取得の注意点

googleアカウント作成ページで、googleアカウントを取得します。

この時に注意すべきなのは、名前とアカウント名です。名前は自分の名前を入力しましょう。そうすれば、差出人名を後から設定しなくても大丈夫です。差出人の名前はメールアドレス以上に目に入りますので、気を付けてください。

続いて、アカウント名ですが、poohsann.love@gmail.、とかkuririnn.no.kotoka@gmail.など、自分の好きな名前ではなく、自分自身の名前で作りましょう。

katou.yoshiki@

yoshiki.katou@

katou-yoshiki@

こんな具合にアカウントを取得しましょう。もし、自分の名前で取得できなければ、後ろか前に誕生日を入れて取得してください。

アカウント取得後の注意点

Gmailを作成したばかりの時は、署名は書かれていません。自分で入力する必要があります。

無題

画面右上のをクリックして、[メール設定]をクリックし、メール設定画面の「全般」タブを表示しましょう。そこから、下にスクロールしていき、署名の記入するのところにチェックをいれて、署名はこんな感じで入力しましょう(※点線部分は入力しなくても、表示されるので入力不要です。)

—————————————————
加藤 吉喜(カトウ ヨシキ)
▲▲▲大学法科大学院 法務研究科 卒業
tel:×××-××××-××××
mail:××××××××@gmail.com
—————————————————

最後に、変更を保存しておきましょう。これをしないと、署名を入力しても、メールに反映されません。

この説明でも、よく分からないよという人のために、分かりやすい動画も見つけておきました。

スーツを用意する。

人材紹介会社・転職エージェントを利用するときは、スーツが基本です。特に何も案内がなければスーツです。その時に着用するスーツを用意しましょう。

sponsored link
[ad#ad-5]

登録して、メールの返信をする。

気になる人材紹介会社・転職エージェントに登録してみましょう。そうすると、面談の案内が来ます。多くの場合は、登録したメールに、登録のお礼と面談の日程調整のご案内メールが来ます。

このメールは、人材紹介会社・転職エージェントに対して、2~3日以内に返信しましょう。なお、返信から1週間以内で、面談予定の日時は2、3候補を書いておきましょう。大きな人材紹介会社・転職エージェントを利用する場合は、電話による確認が入ることがあります。

ちなみに、私は人材紹介会社・転職エージェントを多数登録したので、もう返信用のテンプレートは用意しちゃってました。

●(会社の名前)● ◇担当者の名前◇様
お世話になっております。
面談予約を申し込みました▲▲(自分の名前)▲▲と申します。
下記の通り、面談を希望します。

第1希望 ○月 ××日(土) ○○時 ~ ××時の間のスタート
第2希望 ○月 ××日(日) ○○時 ~ ××時の間のスタート

よろしくお願いします。

面談の調整を協力的に進めていきましょう。この時点から、担当者との信頼関係の構築を心がけましょう。面談は電話でも対応してくれるところも、多いですが、ビジネスマナーや担当者の対応の良し悪しを吟味するためにも実際に会社に出向いて面談されることをおすすめします。

会社への面接の前の事前練習の気持ちで行くと、こんなに優しいのかとかえって落ち着きますよ。よい担当者と巡り合えれば、それだけで就職・転職活動に心強いですよ。

まとめ

え、これだけ?っと思った人が多いでしょう。私は、これだけでした。最初から、無職・社会人未経験がビジネスマナーを完璧にこなすのは困難です。少しずつ、先輩の姿を見ながら、勉強していきましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)