社会人未経験、29歳無職というハンディを抱えながら、私が就職活動を行うにあたって、人材紹介会社・転職エージェントを活用する理由を説明していきます。 これから就職・転職活動される人で、人材紹介会社・転職エージ…
「加藤吉喜」の記事
人材紹介会社を活用しない手段を紹介
お疲れ様です。今日は、司法試験受験生、法科大学院生が、人材紹介会社や転職エージェントを活用しない就職活動の手段について検討していきます。 司法試験を撤退された方の多くが、人材紹介会社を活用して会社に就職しているように感じ…
だから、法学部出身者の奴は、つまらないと言われないように!!
法律を勉強してきた=真面目、頭がいい、という印象があるそうです。私のように、高学歴な法科大学院や高学歴な法学部に縁がなかった者からすれば、それは幻想にすぎないという気がします。 私は、法律を学んだ人=真面目で、誠実という…
ようやく完結?私の自己分析
前回、自己分析の失敗したプロセスをご紹介しました。今回は、いったん完結した私の自己分析のプロセスを紹介します。これまで司法試験、司法書士、行政書士などの法律系の資格試験の勉強をしてきた方、法学部出身者には参考になる内容と…
転職フェア、合同説明会のメリット・デメリット!行く意味を伝えるよ
先日、転職フェアに参加してきました。会場には企業のブースが多数あり、無料セミナーにも参加することができ、会場内は活気が溢れていました。会場内は撮影禁止なので、入り口の写真を!! 服は、私服でも大丈夫との案内でしたが、スー…
法学部で学ぶ法学とは?
法学部は、潰しも聞くし、文系の中では比較的難関な学部とされているけど、法学部ってどういう学部なのかよく分からない. そんな人のために法学部とは、どういう学部なのか、法学部で学ぶ法学ってどういうことを学ぶのかについて、説明…
私が劣等感を克服するために行った3つの方法
私は、29歳まで司法試験の勉強をずっとしていました。司法試験を諦めるか、凄く迷いました。ですが、事情により、司法試験を諦めることを決意してから、それまで以上に劣等感を強く抱くようになりました。 これまで信じてきたものが崩…
やっぱり難しい!!自己分析に失敗事例(業種、職種編)
前回の記事で、自己分析の役割に検討しました。 今回は、就活し始めた私の自己分析を行って失敗のプロセスをご紹介します。お前の自己分析なんか興味ねぇよっという声も聞こえてきますが、そこをなんとか、辛抱してお付き合い願えればと…
就活・転職に自己分析が大事というけど、なぜ?本当は不要?
いよいよ、就活を本格的に始めようとしたときに、セミナーや人材紹介会社の面談に参加すれば必ず言われるのは、自己分析が大事ということです。実は、大学時代にも大学主催の就活セミナーには1、2回参加したことがあるのですが、その時…